- 2019-06-04
スペイン人と日本で結婚!大使館で面接、やっと手に入れた婚姻具備証明書!
日本でスペイン人の夫と結婚しました。アメリカ在住のため、このために一時帰国。半年の奮闘の末、やっとたどり着いたスペイン大使館での面接当日を迎えました。スペイン大使館の様子、面接内容、婚姻具備証明書について紹介します。 いざスペイン大使館へ スペイ […]
日本でスペイン人の夫と結婚しました。アメリカ在住のため、このために一時帰国。半年の奮闘の末、やっとたどり着いたスペイン大使館での面接当日を迎えました。スペイン大使館の様子、面接内容、婚姻具備証明書について紹介します。 いざスペイン大使館へ スペイ […]
ここまでのごたごたは⇒「【国際結婚】プロポーズを催促した話」 スペイン人夫と国際結婚しました。情熱的なラテンプロポーズを受けるかと思いきや、国際結婚の手続きに追われ、危うくプロポーズなしで婚姻届を提出するところでした。「ここはどうしても譲れない」と […]
前半はこちら⇒【国際結婚】プロポーズを催促した話~前編~ 半年間の国際結婚手続きを終え、いよいよ婚姻届提出まで1週間を切りました。土壇場でスペイン人のフィアンセにプロポーズを催促したものの、プロポーズ催促後の精神的葛藤がありました。 プロポーズ催促 […]
スペイン人のフィアンセとの国際結婚を目前に、プロポーズを巡って揉めました。プロポーズを省略されかけたときどのように催促したか、相手の反応、実体験を通して感じたことなどを書いてみます。同じような状況で悶々としている女性に向けての「プロポーズ回想録」で […]
アメリカ移住してから初の一時帰国。夫も私も日本の携帯番号はすでに解約しており、アメリカの番号を使っています。夫は1週間、私は1か月弱日本に滞在予定です。そのため、日本にいる間はポケットWi-FiかプリペイドSIMで乗り切ろうと計画していました。初め […]
先日、私がもともとH.I.Sでとっていた復路のチケットに合わせて、夫の往路チケットを確保し、アメリカから一緒に帰国ました。なぜか後からとった夫だけ、“スカイプレミアム”の良いシートになっており、DELTAコールセンターから「隣同士の席にダウングレー […]
スペイン人との国際結婚については⇒こちら 日本で国際結婚をする際に提出する婚姻届。相手が外国籍の場合はいろいろと記入方法が違います。また、提出する市区町村によっても、求められる記載方法が異なります。スペイン人夫と私の経験をもとに、国際結婚の場合の婚 […]
アメリカ暮らしを始めて驚いたことの一つが、AmazonやFedexの配達事情がかなり酷いということです。アメリカのオートロックや宅配ボックス、宅配業者のサービスについて紹介します。 アメリカ版Amazon アメリカに引っ越してからかなりの頻度で利 […]
アメリカ滞在時に人生初のぎっくり腰になりました。ちょうど短期滞在中で、行きつけの病院も健康保険もまだない状態でした。その日の私のぎっくり腰との戦いを、服用した痛み止めや湿布とともに紹介します。 人生初の急性腰痛症 そいつは急にやってきました。朝 […]