『LAX到着~入国審査~荷物受け取りまで』は⇒こちら
FlyAway Bus

公共交通機関で移動を考えている方には、ユニオンステーション行きの直通バス「FlyAway Bus」がおすすめ。Arrivalの階(地上階)を出てすぐの、車が行き来している通りの真ん中に乗り場があり、少しわかりづらいです。Informationなどで「FlyAway Bus」と言えば教えてもらえます。
- 料金: $9.75(後払い)
- 所要時間: 30分
- 便利さ: ★★★☆☆
予約は不要ですが、時間通りバスが来ないことも多々あります。ダウンタウンのホテルに宿泊する場合などはUnion Stationからの移動に手間がかかることを考えると、決して安い運賃とは言えないです。利用者は多いようですが、バスによっては冷凍庫のように冷房がきいているので気をつけましょう。

料金は後払いになっており、乗車時は何もしなくて良いです。Union Stationに着いたら窓口に並んで支払いをします。乗車人数を伝え、現金もしくはクレジットカードで支払います。レシートのようなものを渡されるので、それを運転手さんに渡して預けた荷物を受け取ってください。階下の通路でUnion Stationにつながっているので、表示を見ながらつなぎの交通手段を見つけましょう。
Uber

自動車配車サービス「Uber」や「Lyft」を利用する場合は、事前にアプリをインストールしておきましょう。空港内は無料WiFiが飛んでいるので、それを使って車を呼べます。2019年10月末からタクシーやUberの乗り場が変更になりました。無料シャトルバスで乗り場まで移動してください。近づいたら車種やナンバープレートをよく見ておき、乗車の際にはよく確認しましょう。
Uberの詳しい使い方は⇒こちら
- 料金: 約$35(後払い)
- 所要時間: 50分弱
- 便利さ: ★★★★★
1人での移動であれば確実にFlyAway Busの方が安いですが、ドアtoドアで宿泊先まで荷物ごと移動できることを考えると、2人以上であればUberを使った方がずっと楽です。ドライバーによっては結構とばす人もいるので、予定時間よりかなり早く到着することもあります。
Union Station周辺

Union Stationからはチャイナタウンがすぐですが、あまり治安がよろしくないのでそのまま観光するのはおすすめできません。スーツケースを引きながら訪れるのは避けた方がいいです。横浜の中華街のようなところを想像していくと、閑散としたゴーストタウンに見えます。それでも現地在住者にとっては食材の宝庫です。
ダウンタウンへの移動はMetroやバスがたくさん出ているので、グーグルマップの経路検索に従えばわりとすぐです。