ハードロックカフェとは

1971年に、実はイギリスロンドンで1号店がオープンしたハードロックカフェ。アメリカンな内装と大音響の音楽、当時まだ欧州で馴染みのなかったアメリカ料理で人気が広まったそうです。ファンにはたまらないコレクション品の展示や、店舗ごとの限定のピンバッジ、HardRockのロゴ入りのオリジナルTシャツなどが親しまれ、世界中で約120店舗展開しています。日本にも1983年にアジア1号店がオープン。現在も10店舗ほどあるので、行ったことのある方、見たことのある方も多いかと思います。
店内の様子

ハリウッド・ブールバード店を訪れたのは週末の夜8時半ごろ。かなり大きな店舗ですが、かなり賑わっており、観光客の方や子連れのファミリーなど、客層も幅広かったです。基本的には音楽とお酒を楽しむ空間ですが、店員さんがぬりえの冊子をくれるなど、お子様連れへの配慮もばっちりでした。

なんといっても、店内に響き渡る音楽でテンションが上がります!本気のロックから最近よく聞くポップスまで、年代やジャンルを問わず様々な音楽が流れています。ミュージックビデオもあちこちに映し出されているので、「こんなルックスのミュージシャンだったのか」と、友達の話そっちのけで、つい映像に集中してしまいました。2階にはミュージシャン達のギターやステージ衣装が飾られています。私は知識がないので見には行きませんでしたが、近くまで行って記念撮影もできます。
メニュー

メニューは本当にアメリカン。映画館でポップコーンを食べまくったので私たちはナチョスをシェアしましたが、他のテーブルい運ばれてくるフードはどれもビッグサイズでした。カクテルもインスタ映えする鮮やかな色合いのものがたくさんあるので女子は要チェックです。

こちらは別日に訪れたユニバーサル・シティウォーク店の写真ですが、ハードロックカフェに来たなら是非食べてみたいのがアメリカンバーガーです。LEGENDARY BURGERはどれもビッグサイズでとってもジューシー。残ったらテイクアウトできますが、空腹のときに挑戦することをおすすめします。ユニバーサル・スタジオに入る前に食べちゃうと、持ち帰りもしづらいので最終的にフード・ファイトとなります。
ギフトショップも

お店の出入り口にはギフトショップも併設しています。HardRockのロゴ入りTシャツやパーカーは、シンプルでもかっこかわいいものが多く、街中でもよく見かけます。ショップだけの入店もできるので、お腹がすいてない人も気軽に入店して雰囲気だけ楽しめます。
Universal CityWalk店もおすすめ

ロサンゼルス観光で訪れたならば、ユニバーサル・スタジオ間近のユニバーサル・シティウォーク店もおすすめです。こちらはハリウッド・ブールバード店とはまた雰囲気がことなり、円形の店内中心に飾られたオープンカーがカッコイイ内装です。
